top of page
  • seinoofp

ゴミの処分について

キャンプの受付でお伝えしている内容ですが、こちらでもあらためてお知らせいたします。


①お持ち帰り あまり多くない、または近距離の場合はお持ち帰りをオススメします。 有料のゴミ袋は処分料込みですので、安くはありません。




②有料ゴミ袋(30ℓ・300円) 置いて帰りたい場合は、売店にて指定の有料ゴミ袋をお求めのうえ、指定ゴミ収集所にお出しください。 区分は2種あります。 区分:燃えるゴミ(紙・プラ・生ゴミ)/資源ゴミ(びん・缶・ペットボトル) *ガスボンベなどの危険不燃ゴミはお引き受けしておりません。


本日、指定ゴミ収集所に足の破損したキャンプチェアが捨ててありました。


当然ながら、こういったゴミはお引き受けしておりません。


#忘れ物だと思いたい #本当にキャンプを愛する人ならこんなことはできないはずです #初めてのことでとても悲しい気持ちです

#おぐに森林公園 #自由なキャンプ場はみなさんのマナーでつくられる #注意や禁止事項などたくさん貼りたくない

閲覧数:102回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは 今年も「かぶと虫講座」を開催いたします。 ※開催日:7/23 日曜日 10:00~11:00 参加費は何と! 無料!! 詳細は添付ファイル参照願います。 皆様のご参加をお待ち申し上げて折ります。 ※不明な点等につきましては、養楽館まで御連絡をお願いします。

いつも森林公園をご利用頂きありがとうございます。 標記につきまして、2023通常キャンプ予約開始を3月20日(午前0時)開始とお知らせいたしましたが、不具合により予約開始時間に予約できない状態が続いておりましたが、先ほど復旧致しました。 皆さまには、大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 申し訳ございません。 先に記載致しました通り、現在は3カ月先まで予約可能でございます。 ご迷惑を

いつもおぐに森林公園をご利用いただきありがとうございます。 標記につきまして、2023年通常キャンプの予約を下記の通り開始させて頂きます。 大変お待たせいたしました。 キャンプ予約開始日   2023年3月20日(月)午前0時より キャンプ場開園期間   2023年4月29日(土)~2023年11月19日(日) を予定しております。 なお、来園にあたり ① 春のキャンプは朝方が冷え込みますので防寒

bottom of page